博物館実習B

Bグループのホームページです。

2021-01-01から1年間の記事一覧

執筆者一覧

こんにちは。 本ブログで文の執筆に携わった者を紹介してエンドロールと致します。 (以下敬称略) 1-1班 岩田 恵実 1-2班 松田 あすか 1-3班 松本 有希保 2班 飯嶋 紗英 3班 服部 真由 4班 岩田 海莉 多くの皆様に小コレクター運動と、活動に加わった芸…

続き《関連リンク集》もっと深く知りたい方へ 作品④~⑥

【「朝霧はつめたい」吉原英雄】 【画家・作品を知りたい人に】 「東京文化財研究所 -吉原英雄-」 https://www.tobunken.go.jp/materials/bukko/28384.html 「独立行政法人国立美術館 -吉原英雄-」 https://search.artmuseums.go.jp/records.php?sakuhin=152…

《関連リンク集》もっと深く知りたい方へ 作品①~③

さて、ここまでの記事をご覧になってみて、いかがだったでしょうか? 私たちは「ヴァーチャル展覧会」をテーマに今回このHPを使って皆様に作品を紹介し、版画美術の世界に触れて頂きました。 この記事では、彼らや、彼らの作品についてもっと知りたいと感じ…

池田満寿夫と小コレクター運動

今回の更新は最後の作家と小コレクター運動との関係です。 池田満寿夫と小コレクター運動についてご紹介します。 小コレクター運動とは 小コレクター運動は、美術品の熱心なコレクターとしても知られていた美術評論家、久保貞次郎が中心となって行われた活動…

オノサト・トシノブと小コレクター運動

今回の更新では、「Silkー62」を描いたオノサト・トシノブと小コレクター運動の紹介を行います。 オノサト・トシノブ「Silk-62」 おさらいになりますが、オノサト・トシノブ氏は日本の抽象絵画を代表する作家の1人で、応召とシベリア抑留のために捜索活動の中…

靉嘔と小コレクター運動

こんにちは。 多くの作家達と小コレクター運動のつながりについて,これまでみてきましね。 今回は,虹のアーティスト・靉嘔と小コレクター運動についてです。 靉嘔「日仏会館ポスター」 デモクラート美術家協会から小コレクター運動へ 靉嘔を小コレクター運…

吉原英雄と小コレクター運動

こんにちは。 今回は、吉原英雄と小コレクター運動の関わりについてご紹介します。 吉原英雄「朝霧はつめたい」 画像出典:独立行政法人国立美術館 まず小コレクター運動について簡単におさらいしましょう。 小コレクター運動とは、 一人当たり三点以上の美…

北川民次と小コレクター運動

小コレクター運動と画家とたちの関係性を追うシリーズ、1-2班は作品・セルフガイドに引き続き北川民次さんを紹介します。 北川民次「南国の花」 ○「創造美術協会」の発足と北川民次 1952年、戦前より子供たちの美術教育に関心があった久保貞次郎が、彼の理念…

瑛九と小コレクター運動

こんばんは。今日からは今まで紹介してきた各作品の作者が小コレクター運動にどのように関わってきたかをお伝えします。 まずは、1-1班 「指」の作者 瑛九 についてです。 「指」 ○美術教育の精神 瑛九は子どもの造形性を育てるための教育には、まず教師が…

オノサト・トシノブ「Silkー62」セルフガイド

今回の更新は、オノサトトシノブ「Silkー62」のセルフガイドになります。 鑑賞していただくのは、具体的なモチーフがない幾何学模様からなるオノサトの作品。 大人用のセルフガイドではありますが、解説よりも鑑賞する方自身に何を感じたかを考えてもらう方針…

池田満寿夫「遙かなる女」セルフガイド

今回は池田満寿夫の「遙かなる女」について、セルフガイドを用いながらさらに詳しくご紹介します。 このセルフガイドは主に大人の方向けに作成したものとなっているので、文章での解説がメインになっています。当該作品の来歴や版画技法といった周辺知識や、…

吉原英雄「朝霧はつめたい」セルフガイド

こんばんは。 みなさん、ここまで素晴らしい作品とセルフガイドの数々、 お楽しみいただいているでしょうか。 どれもカラフルで面白く、詳しい説明が盛りだくさんの楽しいものばかりで、 私も興味深く拝見しているところです。 さて、今回ご覧いただくのは、…

靉嘔「日仏会館ポスター」セルフガイド

さて,今回は3つ目のセルフガイドです。 靉嘔「日仏会館ポスター」のセルフガイドをご紹介します。 見開き1枚の簡単なものですので,気軽にみてくださいね。 このセルフガイドは大人向けに作成しています。 この作品は,日仏会館のポスターであるため,この…

北川民次「南国の花」セルフガイド

こんにちは。 前回の「指」のセルフガイド、ご堪能いただけたでしょうか? セルフガイドとは、簡単に言えばその名の通り「鑑賞者が作品鑑賞を行う時の助けとなる解説書」のようなものです。 今回は、北川民次「南国の花」に関してのセルフガイドを紹介します…

瑛九「指」セルフガイド

こんにちは。今日からは各班が取り上げた作品についてのセルフガイドをご紹介します。 まずトップバッターは1-1班 作品は 瑛九「指」です。 セルフガイドは子ども向けに作成しました。シュルレアリスムを鑑賞者自ら描いてみることで、瑛九の不思議な世界に…

作品解説⑥「Silkー62」byオノサト・トシノブ

こんばんは! 本日は一日の終わりに、もう1作品ご紹介したいと思います。 オノサト・トシノブ「Silkー62」 ご覧の通り、この作品は幾何学模様で構成されています。 画の中にはどのような模様が見えますか? やはり、最も目立つのは円でしょうか。 この作品に…

作品解説⑤ 「遙かなる女」 by 池田満寿夫

こんにちは。 冬真っ盛りの1月は、上着を着ていても外は凍えるほど寒いですね。今回は印象的なコートがモチーフの作品をご紹介します。 池田満寿夫「遙かなる女」 この作品は赤いストライプのコートが眼にも鮮やかですが、肝心のコートを身につけている人物…

作品解説④「朝霧はつめたい」by吉原英雄

おはようございます。 1月特有の寒さと厳しい天候が続く今日この頃、 朝お布団から起きるのがとても億劫な時期ですね。 そんな今こそ、 今回紹介する吉原英雄の作品「朝霧はつめたい」を鑑賞して、 頭をシャキッとさせてみるのはいかがでしょうか。 吉原英雄…

作品解説③ 「日仏会館ポスター」by靉嘔

こんにちは。 なんだか,またお家時間が増えていきそうですね。 そんなお家時間の中で,ぜひ作品鑑賞を楽しんでみてください。 さて,今回紹介する作品は,虹のアーティスト・靉嘔の描いた日仏会館のポスターです。 靉嘔「日仏会館ポスター」 この作品を見た…

作品解説②  「南国の花」by北川民次

ステイホームもあいまってか、この正月は近所の公園から子供の声が多く聞こえてきました。とてもほほえましいですね。 さて、今回紹介するのはそんな温かい家族の風景を多く描いた画家、北川民次さんの作品「南国の花」です。 北川民次 「南国の花」 「家族…

作品解説① 「指」by 瑛九

あけましておめでとうございます。 今回から、展示作品についてそれぞれの担当者が解説をしていきます。 トップバッターは 瑛九「指」 です。 瑛九「指」 様々な手法を用いて不思議な世界を表現した瑛九。彼は1956年からリトグラフに熱中し,2年間で150点余…